2023年演奏予定(令和5年)


★1月8日(土)東田校区成人式演奏(済)
★1月11・25日(水)ハンマーダルシマー無料練習会
★1月20日(金)13時半~(済)
★2月8・22(水)ハンマーダルシマー無料練習会
★2月16日 中野校区ここにこにて演奏 ハンマーダルシマーズ
★2月22日(水)13時半~幸校区老人会演奏・(織音 ギター中嶋)
★2月27日(月)汽水域 内藤功似顔絵展祝オープニングライブ13時半~
「叶音」(ハンマーダルシマー2台と笛のユニット)1000円要予約
★3月3日13時半~ 楽しく深める日本文化「ひなまつり編」
20名・1000円(お茶お茶菓子付き)子ども無料 ・要予約
★3月5日(日)ボランティア集会・蒲郡市市民会館 
★3月8日(水)芦原地区老人会 10時~ 
★3月19日(日)桜が丘ミュージアム ・豊川市制80周年記念事業「桜と四季の花々展」
①お茶室新装オープニング式典のBGM演奏 9時40分~・無料
②ロビーコンサート 星の音色ハンマーダルシマー スプリングライヴ13時半~
予約不要・無料
★3月26日(日)本田正樹コンサート 豊橋市公会堂 チケットぴあにてチケット販売中
★4月2日(日)東田校区おやじの会発足イベント(ハンマーダルシマーズ)
★4月8日(土)阿寺民話
★4月9日(日)親子劇場関連
★4月13日(木)14:00〜  フロイデンホール さわやか音楽会(叶音)500円
★4月14日(金)13時半~ 東陵地区市民館 コンサート(織音) 
★4月15日(土)民話めぐり

★4月29日(土祝)まちなか図書館/お話の部屋 14時~民話コラボ(ご予約不要無料)
★4月29日(土祝)
★5月18日(木)高齢者セミナー(青陵地区市民館)13時半~ 
★5月25日(木)高齢者セミナー(石巻地区市民館)13時半~3時

★6月9日(金)MiMi&Akikoハンマーダルシマーライブ/文化サロン汽水域 14時から

★6月17日(土)ちろる庵USAKUMAライブ 15時半~ 演奏「うさくま」「平野明子」
★6月18日(日)豊橋市章南中学校
★6月25日(日)親子劇場
★7月1日(土)豊橋ユネスコ協会/公園平和の鐘10時~ 
★7月2日(日)フレンチレストランボンファン 12時~
★7月15日(土)牛川の渡し 16時~
★7月16日(日)ラ・ローズデパン13時半~
★7月29日(土)予備日30日(日)ナイトZOO

 ※Tees 5 minutes7月17日~8月4日ケーブルTVで放送(済)

★8月19日(土)予備日20日(日)ナイトZOO
★8月25日(金)大城敦博ヴァイオリン&ハンマーダルシマーコンサート
 ・親子で楽しむ昼ライブ 14時~
・大人が楽しむよるライブ18時半~
★9月30日(土)牛川の渡しでハンマーダルシマーズ演奏(どなた様もご覧いただけます)
★10月20日(金)南部地区市民館
★10月22日(日)風の音コンサート
★10月23日(月)ローズデパン演奏 13時~
★10月29日(日)東田校区市民館祭り(中止)
★11月3日(文化の日)天竜観光祭り
★11月6日(日)NFF(名古屋フォルクローレ祭り)
★11月11日(土)阿寺民話コラボ演奏
★11月12日(日) 午前:青陵地区市民館 祭り 9時30分~
★午後:国際交流 
★11月18日仮豊橋音祭り ハンマーダルシマーズ(抽選)
★11月25日(土)トヨッキースクール 東田校区市民館 9時半~
★11月26日(日)作手田舎レストランすがもり・ランチタイム演奏
★12月8日(金)東陵地区市民館 複数のグループによるクリスマス会
★12月11日(月)プルマンライブ (3人展) 
★12月17日(土)アイプラザ

★12月17日(日)浜名湖追悼演奏 

★12月19日(火)ここにこクリスマス会演奏(ハンマーダルシマーズ)
★12月14日(木)仮 ・東陵地区市民館 クリスマスコンサー

 

2024年演奏予定(令和6年)


★1月7日(土)東田校区成人式演奏
★2月16日(金)東田寿会
★3月23日アイトピア 10時~ シルバーカレッジ
★仮・東部地区市民館 イキイキセミナー
★5月16日 青陵地区市民館 さわやかセミナー
★6月6日(木)南陽地区市民館 高齢者セミナー
★仮 9月25日OR10月2日(水)豊城地区市民館「健やかセミナー」




2022年 演奏

★1月17日(月)保木平珈琲 Murmurerティータイムライブ
1部14:00~ 2部15:15~(中止 )
★1月12・26日ハンマーダルシマー無料練習会 (済)

★1月17日(月)珈琲と手作り木工・萬木(済)
 内藤勲似顔絵展~カムカムエブリバディー織音演奏(済)
★2月9日ハンマーダルシマー無料練習会(済)
★2月14日 (月) 豊橋子育てプラザここにこ ( 中止)
★2月20日(日)ほん和か 19:00~(大城敦博さんとライブ)(中止)
★2月25日(金)午後/デーサービス演奏 (語りとコラボ)(延期)
★2月25日(金)ちろる庵19:00~ (大城敦博さんとライブ)(済)
★2月9・23(水)ハンマーダルシマー無料練習会(済)
★3月13日(日)13:00~カフェ・ギャラリー栄知村(済)
10周年記念ライブ・20席 ・チケット2000円
★3月24日(木)愛知県芸術劇場 Y♡SEコン16:45~(済)
★3月27日(日)ミズベリング豊川 /牛川の渡し野外ライブ(済)
★4月2日(土)寺カフェ /郷土の民話語り&ダルシマ(関係者)(済)
★4月13・27日(水)ハンマーダルシマー無料練習会(済)
★4月17日(日)のんほいパーク ガーデンライブ (雨天で中止)
★4月11・25(水)ハンマーダルシマー無料練習会(済)
★4月22日(金)敬老会(済)

★5月全日 三河と静岡のケーブルネットワークにて 
TV「遊・YOU・東海道」テーマ 「アーティストになろう!」30分番組の約7分間放送されました。

★5月15日(日)結婚式 明治記念館(済)
★5月18日(水)幼稚園・福祉施設/東京都世田谷区(済)
★5月28日(土)賀茂菖蒲園 /国際交流
★5月29日(日)民話の里巡り(延期)
★6月4日(土)鳥川ほたる祭り オープニングイベント演奏(済)
★6月8・22(水)ハンマーダルシマー無料練習会(済)
★6月21日(月)某所19:00~

★7月3日(日)  豊橋公園 /平和・共生の鐘完成除幕式 10時半~(済)
★7月13・27(水)ハンマーダルシマー無料練習会(済)
★7月19日(月)19:00~某所 (済)
★7月20日(水)午後/しょうやの社(済) 
★7月22日(金) 関係者(済)
★7月23日(土)ボンファン 12時~13時ミュージックチャージは無料 (済)
★ナイトZoo7/30(土)(済)
★8月3日・24(水)ハンマーダルシマー無料練習会(済)
★8月6日(土)ナイトZoo(済)
★8月28日(日)ナイトZOO(済)
★8月21日(日)10時半~某福祉会 /織音・ペットボトルオーケストラ(済)
★9月1日(木)某所(済)
★9月4日(日)某敬老会・延期10月2日へ
★9月11日(土)サロンぬくもり民話コラボ演奏(済)
★9月12日(月)豊生ライフ 敬老会演奏 /織音(済)
★9月18日(日)ミズベリング豊川・牛川の渡し(台風接近で中止)
★10月1日(土)ちろる庵 ライブ 14時半~無料ライブ(済)
★10月2日(日)御幸神社、地域の定例会(済)
★10月6日(木)カフェプルマン ハンマーダルシマーソロLive14時半~(ご予約下さい)
★10月12日・26日(水)ハンマーダルシマー無料練習会
★10月8日(土)牛川の渡し のイベント内で11時から1時間ほど演奏予定(観覧・体験可)
★10月12日(水)アークリッシュ豊橋(関係者のみ)18時~
★10月14/26ハンマーダルシマー練習会(多米校区市民館)
★10月28日16時頃から メイテレアップ生出演
★10月29日(土)某所一周忌演奏 10時半~(延期)
★10月30日(日)風の音コンサート 高月院 
★10月31日(月)伊勢神宮(関係者のみ)
★11月2日(水)シーサイド吉前 障害者施設にて2ステージ 14時~ 
★11月4日(金)東陵地区市民館 ・のりこうじタイム演奏
★11月6日(日)緑と太陽の文化祭 高師緑地公園市民青空教室
ハンマーダルシマー体験ブース出します。
★11月12日(土)真福寺にて民話・パステルアート展コラボ演奏(要予約)
★同日13時から音祭り演奏 スタバ横辺り
★11月16・30(水)ハンマーダルシマー無料練習会
★11月19日(土)寺カフェ /郷土の民話語り&ダルシマ(関係者)
★11月22日へのかっぱの会・民話コラボ演奏
★11月23日(祝)宮道天神社 民話コラボ演奏
★11月26日(土)ハンマーダルシマー交流会in豊橋 講師ハンマーダルシマー奏者MIMI
★11月26日(土)ライブハウス輪にてMiMiさんライブのオープニングアクト演奏
★11月27日(日)ハンマーダルシマー交流inのんほいパーク 
★11月28日(月)ここにこ子育てサポーター交流会13時半~ (関係者)
★12月3日(土)東田校区市民館 トヨッキースクール
★12月6日 (火)キャンドルXmasハンマーダルシマーLIVE
★12月10日 (土)某所一周忌演奏 10時半~(延期分)
★12月13日(火) 13時半~ ぬくもり、瓢箪ライトとXmasハンマーダルシマーライヴ
★12月14日(木)施設Xmas演奏
★12月16日(金)午前 こども園クリスマス会
★12月16日(金) 午後シーサイド吉前 クリスマス会 

★12月18日(日)リスマスハンマーダルシマーLive 汽水域 10時半~12時半
★12月18日(日)午後汽水域Xmas感謝祭 
★12月18日(日)夜三ケ日青年の家 菜の花キャンドル 
★12月19日(月)豊生ライフ演奏 織音
★2月21日高師校区市民館の Xmas演奏
★12月22日ここにこ おひさまクリスマス演奏 ハンマーダルシマーズにて午前・午後
★12月23日八楽児童寮 Xmas演奏
★12月24日(土)ピアノ発表会(應通寺)

2021年

★1月10日(土) 東田校区成人式 
★1月12日(火) 個人宅 
★2月9日(火)間坂珈琲
ティータイムコンサート

★3月26日(金)のんほんパーク植物園

★3月30日(火)のんほいパーク植物園
★4月3日 (個人宅パーティー
★4月4日(日)のんほいパーク植物園(雨で中止)

★4月10日(土)豊橋ユネスコ協会 第100回定例会 

★4月17日(土) イラストレーターじんけさん個展演奏 

  カフェギャラリー栄知村
★4月23日(金) のんほいパーク 動植物園 (関係者のみ)

★4月24日(日)中止 になりました
東田神明宮 本堂
 「郷土の民話語り」 & 「演劇〈yに浮かぶ〉テキスト朗読」
「ハンマーダルシマー演奏」*コラボレーション!!
  民話語り:語り部・噺 下手之介(おやいづただし)
 テキスト朗読:演出家・藤原 佳奈(ふじわらかな)
 ハンマーダルシマー演奏:ア ッ コ(ひらのあきこ) 
★4月29日(祝)15時~ちろる庵 

星景写真教室ムーンロード協力による、星の映像投影によるハンマーダルシマーライブ 

 
★5月1・2日 子ども未来館ここにこ 「アニマルペットクラフト」お手伝いでハンマーダルシマー演奏 

★5月19日 愛トピアにて 民話とのコラボ(関係者のみ)

★5月21日(金)東田校区敬老会(関係者のみ) 

★5月23日(日)K'sカフェ 中止
★5月29日(土) 某所
★6月5日(土)鳥川ホタルまつり   中止
ホタルの学校オープニングイベント演奏
★6月5日(土)風の音工房で音遊び

★6月15日(火)玉川小学校 (豊橋学校いのちの日関連行事) 中止

★6月15日 (火)正岡寺(関係者のみ) 民話コラボ演奏 中止
★6月20日(土)ミニ音楽祭 
★6月25日(金)突ダル in京都 鴨川

★6月26日(土) 突ダルin川西能勢口駅
★同日宝塚市 イナオカスタジオ   

★6月27日(日)交流会 延期
★6月28日(月)突ダル in関西

★7月6日(火)某珈琲講座コラボ演奏13時半~
★7月22日(木・祝)汽水域レコ初ライブ
★のんほいパークナイトZoo
7月24日(土曜)済
8月21日(土曜)、28日(土曜)中止
9月5日(日曜)、26日(日曜)中止
★7月28日(水)つつじが丘福祉センター 10時~織音 済
★8月4日(水)シルバーカレッジ演奏(関係者のみ)済
★8月8日(日)川遊びイベント & 星と遊ぶ会 16時~21時済
★8月15日(日)一畑山薬師寺 (織音)済
★8月19日国府上町福祉会 織音で演奏(中止)
★9月13日(月)喫茶ミューズ 限定15名 延期
★9月14日(火)豊生ライフにて演奏済
 ★9月25日カフェぬくもり (民話コラボ演奏)済
10時半~12時頃、ワンドリンクお菓子付き1000円
★10月5日(火)廣福善寺ライオンズクラブ お月見例会 済
★10月8日 ゆったり★ほっこり★ 秋色ライヴ 済
★10月10日ハンマーダルシマー発表会(宝塚) 済
★10月17日 K’sカフェ済
★10月24日 豊田市 風の音コンサート 高月院 済
★10月28日(木)午後 豊橋市文化会館(関係者のみ)織音済
★11月3日祝 一畑山薬師寺 12:30~13:00済
★ 11月4日東田神明宮 「珈琲の香りを楽しむ会」済
★11月7日( 日)五葉まつり中止 
★11月13日(土)「民話の里めぐり」済
民話語り(小柳津糺)&ダルシマー演奏
★11月20日(土)「寺カフェ(阿寺)公演」済
★11月21日(日)浜松楽器博物館
「世界の楽器ミニコンサート」済
★11月22日(月)カレー&ギャラリー・ミューズ 済 
★11月25日(木)Y♡SEコンサート
愛知県芸術センター 前売りチケットございます
4組の演奏者の中の3番目 18:30~19:15です
★ 12月7日(火)16時~ちろる庵 
施設の子ども達へクリスマスプレゼントを
チャリティーコンサート
★ 12月11日(土)高師台 (関係者のみ)
★12月13日(月)豊生ライフボランティア演奏(関係者のみ)
★12月15日 仁連東郷寿会 10:30~ (関係者のみ)
★12月19日 汽水域 ・織音クリスマスライブ
・無料ハンマーダルシマー練習会メンバークリスマス会
★12月19日 三ケ日青年の家 
★12月23日(木)と24日の2日間14時~ 
ここにこ子育てプラザXmas会にて織音で演奏

思い出メモリー

6月17日(土)USAKUMALIVEにお越しの皆様ありがとうございました。

2023年6月17日 
「うさくまライブ」
ちろる庵で
ピアニスト杉山泰さんと
宇治田かおるさんと一緒に演奏しました

 2023年8月
ゆめのたねラジオでハンマーダルシマー紹介しました

ティーズで3週間ハンマーダルシマーについて紹介されました

2023年6月9日
汽水域でハンマーダルシマー奏者MIMIさんとライブしました

 伊勢神宮内宮の能舞台で奉納演奏しました

メ~テレUP!で3回放送されました

 

 7月に2回

サンテパルク田原にて竹下育男遺作展会場で演奏しました

 

2022.6.4(土)  ホタルまつり@鳥川(とっかわ)ホタルの里(岡崎市)まつりのオープニングで1時間演奏しました。子どもたちもペットボトルオーケストラで参加してくれました。

2022年3月23日
愛知県芸術劇場の中リハーサル室でYOSEコンサートで演奏しました。当日の様子はYouTubeにアップしました。

東愛知新聞で紹介されました。

2022年2月25日ちろる庵にて
ヴァイオリン・ヴァイパー・作曲家の大城敦博さんと二胡のひろみさんとのLIVEを開催いたしました。

2021年12月19日汽水域にて織音クリスマスライヴ開催しました。ソロとヒロミさんとのDUOでも弾きました。

浜松市楽器博物館でハンマーダルシマー演奏

2021年11月21日浜松市楽器博物館にて織音で演奏しました
ハンマーダルシマーを3台持参し、楽器の説明を交えて演奏いたしました
ハンマーダルシマーを初めてご覧になる方がほとんどだったので、この楽器を多くの方に知っていただけて嬉しく思いました

2021年11月25日(木)愛知芸術劇場中リハーサル室にて演奏しました。
先日の楽器博物館同様、特徴が違うハンマーダルシマーを3台持参し
楽器の解説等を交えてトーク&ソロ演奏をしました
初めてハンマーダルシマーをご覧になる方がほとんどでした

 11月13日(土)豊橋の民話の里めぐりで演奏しました

語り部は小柳津糺さんと大原伸治さん

巡った場所とお話は

豊橋公園(片身のスズキ)→全久院(竜の鱗)→岩屋緑地(観音伝説)→大岩寺(腕借り天狗)→普門寺(文覚祈りの泉)→向山大池(大池の主伝説) 

2021年10月8日宝塚
ゆったり・ほっこり・秋色ライヴ
大城敦博さま、稲岡大介様と一緒に演奏させていただき嬉しかったです。ありがとうございました

2021年 9月25日ぬくもりにて、民話の研究家の小柳津糺さんの語りとコラボでハンマーダルシマーの弾きました

9月24日バックパッカーダルシマーで突ダル

9月18日織音のユニットで、豊生ライフにて敬老会演奏しました

2021年7月22日汽水域にて、レコ初ライブ開催しました。午前午後とも満席で、関係者入れ総勢60名となりました。
 

午前はソロや織音の演奏を中心に。午後は感謝祭と題して映像や民話のコラボ 等盛りだくさんの内容になりました。

多くの方におこしいただき、温かい拍手をありがとうございました。

2021年6月26日(土)
宝塚市稲岡スタジオにてレコ発ライブ
前半はソロ演奏、後半は師匠稲岡大介氏と夢の競演
関西だけに、笑いの神様が降りてきたのか?
ハンマーダルシ漫談ライブとなりました(笑)

2021年4月29日(祝)星の音色ハンマーダルシマー&星系写真教室ムーンロードとのコラボで、叙情映像ライブ をちろる庵で開催いたしました。

緊急事態宣言前の時期でしたが、おかげさまで満席になりました。

ソロ曲、胡琴のひろみさんとのユニット織音、竹下育男先生主催のムーンロード写真教室との映像コラボ、5月から脳トレピアノ@教室開講された大野さん、笛のナッツさんをゲストに迎え約2時間のライブでした。 

1月10日 豊橋市東田小学校成人式
で演奏しました。

 1月12日個人宅で小栁津糺さんの民話とハンマーダルシマーとコラボ演奏会をさせていただきました。

 

★12月17日(木)

豊橋子育てプラザここにこにて

「 おひさまクリスマス会」でミニコンサート

★12月19日(土)

三ケ日青年の家の菜の花キャンドルで『未来(あした)へ』を弾きました。

 

12月22日

某施設クリスマス演奏しました。

2021年5月25日賀茂菖蒲園で突ダルしました

2021年9月24日田原市長興寺にて突ダル

2021年9月24日田原城にて突ダル

11月9日突ダルしました
朝ドラエールのロケ地
旧門谷小学校

突ダルししました
朝ドラエールのロケ地
豊橋公園

11月26日突ダルしました
朝ドラエールのロケ地
伊古部海岸

11月9日と11月13日
コスモスの小径で突ダルしました

11月29日突ダルしました
朝ドラーエルのロケ地豊橋公園

11月8日 ミズベリング豊川のPV撮影を行いました。
完成が待ち遠しいです。

11月3日 のんほいパークガーデンライブにおじゃましていがりさんと少し一緒に演奏させていただきました。

12月6日 牛川の渡しで演奏しました。

11月21日(土)ぬくもり

豊橋民話語り&ハンマーダルシマーコラボで演奏しました。


12月3日 (木)眞福寺

豊橋民話語り&ハンマーダルシマーコラボで演奏しました。


11月22日(日)森の大切さを学ぶイベント「間伐の森で遊びDIYしませんか」で演奏しました。


11月15日(日曜日)K'sカフェ にて織音で演奏しました。


ふるさと豊川サンセットコンサート
10月25日(土曜日)
私にとって初生配信コンサート無事終了しました。多くの方に投げ銭並びにご覧いただき、その上感想や応援メッセージをいただき感謝しています。


10月27日東田神明宮にて小栁津さんの民話語りに合わせて演奏させていただきました。大広間に30名以上のお客様。満席でした。
お話は出世餅。小栁津さんのお話聴きながら何をどう弾くかその場で考えて弾くのでスリル満点、お話と演奏がピタリとハマったときは嬉しいですね。

東田神明宮は地元の神社とはいえとても歴史ある神社。

初めて中に入り弾けてうれしかったです。

ソロ曲も沢山弾きました。

終了後ハンマーダルシマー体験もしていただきましたよ。

10月18日(日)13:00~14:30 のんほいパーク近くのお花屋さんのギャラリー花時計 じんけ画伯の個展のギャラリートークの中で演奏しました。

豊川のイメージで描いていただいた絵です。
右はハンマーダルシマーの私のアイコン素敵でしょ!

10月3・4日(土日)
のんほいパークの屋外植物園大花壇前で
豊橋みどりの協会設立30周年記念
「いがりまさしガーデンライブ」で
ソロやDUOで少し演奏させていただきました。
コスモス満開のガーデンで演奏した音が
スピーカーで園内に響きわたりドキドキでした!

9月22日(祝火)浜名湖畔のワッツにて、富安秀行さん企画「音もダチ!ライブ」に織音で30分ほど弾かせていただきました。アンコールは出演者全員でムーンボウを弾きました。夢のようなライブハウス体験でした。
・富安秀幸さん(ヴォーカル・ギター)
・泉谷むつみさん(ピアノ・ヴォーカル)

・照喜名俊典さん(ユーフォニアム)
・織音(ヒロミ・胡琴 /アッコ・ハンマーダルシマー)

9月13日(日)15時~
カフェギャラリーちろる庵
 織音で演奏しました。
同時開催「星月夜」写真展の美しい写真の数々素晴らしかったです。

9月12日(土曜日)10時30~サロンぬくもり企画
地元の民話(語り小柳津糺さん)とのコラボ演奏 しました。

9月5日・6日(土曜日) 豊橋駅前開発ビル Sion's Gardenにて「橋わたし」インスタレーション・パフォーマンスの中で、13時から、地元に伝わる民話「傾城塚」を小柳津糺さんの語りに合わせて、ハンマーダルシマーで弾かせていただきました。

ナイトZOO 演奏
2020年 8月29日

ナイトZOO演奏
2020年8月2日9日

8月15日駒屋さんの夜店でダンスチームの合間にハンマーダルシマーを弾かせていただきました。

2020年1月24日ヴァイパー奏者 大城敦博さんと一緒にライヴをしました。
大城さんはこの後に、世界30人のエレクトリック・ヴァイオリニストに選出され、フランスの3Dⅴarius社の広告大使を務め、大城モデルが販売されることになりました。

2019年12月7日、宝塚在住の師匠と2人のコンサートを開催しました。多くのお客様に足を運んでいただきありがとうございました。

2019年6月29日 横浜在住のダルシカフェさんのオープニングアクトで、名古屋在住の今井さんとアイリッシュの聖地カフェカレドニアさんで演奏させていただきました。

2019年12月19日ここにこ子育てプラザXmas会にて織音で演奏しました

2019年11月10日ええじゃないか豊橋音祭りで演奏しました

2019年9月28日小柳津糺さんの民話語りに合わせて園児の前で演奏しました

2019年8月3日 ほの国百貨店で演奏でした


新型コロナの影響でリモートワークしました。
いがりまさしさんのギター伴奏に合わせて1人2役で弾きました。見てね↓